目次
裾のスタイルをセレクト
オーダーで一つひとつお仕立てするレースなら、細部の仕上げにまでこだわることができます。生地の特徴に合わせて、レース裾の仕上げをお選びいただけます。
<三つ折仕上げ>
最も標準的な仕上げ。10㎝前後、裾をダブルで折り上げてミシンで縫製するので高い強度が特徴です。
<ウェイトテープ仕上げ>
チェーンタイプのおもりを生地の裾にオーバーロックで巻き込む仕上げ。生地の折り返しがなく、スッキリとした印象です。
印象をがらりと変えるレーススタイル
日中、主役となるレースにはスタイルにもこだわりたいところ。フリルを付けたり、トリムを付けたり、アーチ型にカットしたりとデザインはさまざま。レース越しに透ける光の柔らかさにデザインがプラスされると、より一層窓周りが華やかになります。
<センタークロス(フリル付)>
中心から生地を分けて左右に少し弛みを持たせたデザイン。ヨーロッパではスタンダードなスタイルです。
<クロスオーバー(トリム付)>
合わせの中心をずらして重なりを持たせたスタイル。ボリューム感のあるデザインが窓まわりをより一層華やかにしてくれます。
※開閉はできません。
<セパレート(フリル付)>
出窓や開閉のない窓の持ち味を活かし、小さな窓も表情豊かに演出するセパレートスタイル。フリルをあしらってよりエレガントな窓辺に。
※開閉はできません。
<アーチ(トリム付)>
レースカーテンの裾をアーチ状にカットしたスタイル。腰窓や出窓などの相性がよく、ロマンチックでクラシカルな印象に。
※開閉はできません。
<M型スカラップ(マクラメ付)>
「スカラップ」とは帆立貝のことで、裾部分を貝殻のようなデザインにカットしたスタイル。流れるような曲線が印象的です。
※開閉はできません。
One Point
<ファブリックアイテムを美しくドレスアップするレーストリム、マクラメ>
カーテンやクッションなどのサイドやトップ部分に縫い付けて使う装飾のこと。カギ編み状のものや、フレンジタイプなどバリエーションもさまざまです。
柔らかく光を取りこむレースシェードバリエーション
裾をたくし上げることで生まれる流麗なウェーブが、空間に優しい印象を与えます。さまざまなデザインのレースシェードから空間に合ったデザインをお選びください。
<バルーンシェード>
バルーンのように膨らみながらたたみ上がる、ふっくらとしたボリュームが特徴、丸みのあるシルエットが空間を優美な雰囲気にまとめます。上下昇降ができるのでお好きな位置に調節も可能です。裾部分にお好みでフリルを縫い付けることも。
<ルースシェード>
ゆったりとした大きめのアーチを描く、柔らかな印象のスタイル。バルーンシェードよりも緩やかな曲線なので、モダンスタイルに組合わせてもすっきりまとまります。
<ピーコックシェード>
孔雀が羽根を広げたときのような美しさを持つスタイル。生地を窓の上部へ上げることによって、美しい半円を描きます。レースだけでなく、厚地のファブリックでも作成できるスタイルなので、窓に合わせてファブリックを使い分けても楽しめます。
<シェルシェード>
裾の中心より上部へたくし上げるデザインシェード。生地が幾重にも重なっているように見えるデザインは、窓辺を上品に演出します。リビングや玄関の小窓におすすめです。左右の高さに変化をつけて、動きのある窓辺を演出することも。
One Point
<窓の大きさに合わせて楽しむレースシェード>
バルーンシェードやオーストリアンシェード、ルースシェードのように裾のウェーブが山なりに連なるデザインは横向きの窓向き。裾のデザインが個性的なピーコックシェードやシェルシェードは縦長で小さな窓におすすめ。
遮熱レース
夏は日中に室内の温度上昇を抑え、日焼けの原因となる紫外線をカット。さらに、室内のプライバシー保護の効果も見込めるものなど機能性はもちろん、デザインや質感にこだわった遮熱レースも多く出ており、選択肢がさらに増えています。
One Point
<デザインレースに機能を追加するダブルレーススタイル>
遮熱レースを裏地とし、デザインレースを重ねて縫製するスタイル。お気に入りのレースに遮熱効果をプラスして、窓辺を美しくかつ涼しくすることができます。