インテリアのはなし インテリアのはなし

インテリアのお役立ち情報をお届け

寝室のコーディネートを秋冬モードに!くつろぎ空間を整える

秋から冬にかけて、あたたかい布団に包まれる時間がより楽しみになる季節。トレンドカラーやぐっすり眠りにつける寝室向きのカラーを取り入れて、寝室をより快適な空間に整えてみませんか? 秋冬におすすめの寝室コーディネートについて、眠りの専門家である大塚家具の『スリープアドバイザー』に聞きました。

2023/07/26

秋から冬にかけて、あたたかい布団に包まれる時間がより楽しみになる季節。トレンドカラーやぐっすり眠りにつける寝室向きのカラーを取り入れて、寝室をより快適な空間に整えてみませんか? 秋冬におすすめの寝室コーディネートについて、眠りの専門家である大塚家具の『スリープアドバイザー』に聞きました。

ベイクドカラーを取り入れて、寝室をおしゃれに変身。

秋冬の寝室コーディネートにおすすめのトレンドカラーは?

今年は、ファッション業界などでも“ベイクドカラー”と呼ばれる、ちょっと焦がしたような、スモーキーなカラーがトレンドです。黄色なら、ちょっとくすんだマスタードイエローのような色。グリーンなら鮮やかすぎない、落ち着いた感じの色味がおすすめですね。

ピンクも少しくすんだ、やさしくて大人っぽい雰囲気のものが人気です。あとは定番ですが、ブラウンもベイクドカラーの1つ。落ち着いた雰囲気の寝室を演出できると思います。

他にも最近では、ウルトラバイオレットと呼ばれる少しビビッドな紫色も人気があって、私たちもよく寝室のコーディネートとしてご提案しています。

トレンドカラーを寝室コーディネートに取り入れるコツは?

おすすめの取り入れ方はありますか?

ベイクドカラーの中でも、マスタードイエローや深みのあるグリーンなどを取り入れる場合は、クッションやベッドスロー、ブランケット、ラグなどで取り入れ、アクセントカラーとして使っていただくのがおすすめです。

一方で、ベイクドカラーのなかでもブラウン系の色は、秋冬らしい落ち着いた寝室コーディネートのベースにぴったり。ブラウン系はどんな色ともコーディネートしやすく、マスタードイエローやグリーンとも好相性です。

 

例えば、ベッドフレームやチェスト類をダークブラウンで統一した寝室に、ライトブラウンのカバーリングを組み合わせ、枕もとにブルーグリーンのベロア調のクッション重ねて。アクセントカラーのクッションを置くことで、シンプルだったブラウン系のコーディネートがグッと引き締まります。

チェック×無地のコーディネートで、上品な秋冬の寝室に。

他に秋冬の寝室におすすめのコーディネートはありますか?

ネイビーとブラウンのチェックのカバーリングはいかがでしょう? 落ち着いた雰囲気で秋冬の寝室にぴったりだと思います。チェックは柄の主張が強いので、無地と組み合わせるのがコーディネートのコツですね。

カバーリングをすべてチェックで統一するのではなく、例えば、ブラウンの枕カバー、シーツ、ベッドスカートなどを組み合わせることで、大人っぽいチェックコーディネートに仕上がります。

ベロア調やファーなどの素材感で、秋冬らしさをプラス。

秋冬の寝室コーディネートにおすすめの素材は?

あたたかみのある素材を取り入れるのも、秋冬コーディネートの楽しさの1つですね。例えば、枕もとに重ねるクッションには、ベロア調のものやウール素材のものを。肌に触れるシーツ類であれば、綿のなかでも伸縮性のあるニット系のものがおすすめです。綿素材でもふんわりとあたたかく、肌なじみがいいので秋冬にぴったりだと思います。

 

私もシーツは、春夏はリネン、秋冬はガーゼ素材というふうに、季節に合わせて使い分けています。ガーゼ素材は、お布団に入ったときの肌触りがやわらかくて、あたたかみがあって、気持ちがいいんですよ。

 

また、ウール素材やもこもこ感のあるブランケットやベッドスローを組み合わせるのもおすすめです。以前、あるお客さまにファーのような素材のカーテン生地で作った、オーダーメイドのベッドスローをご提案したことがあります。

 

シーツやカバーリングはシンプルな白がベースだったのですが、濃いめのブラウンのファー素材のベッドスローをコーディネートしたとたん、寝室のインテリアが一気に華やかになったのがとても印象的でした。

 

寝室全体をトータルコーディネートするのはなかなか難しいかもしれませんが、完成形を思い描きながら、少しずつアイテムをプラスしていくのも楽しいと思います。ぜひ、この秋冬をリラックスして過ごせるような、くつろぎの寝室を整えてみてください。

 

*記事中で表示した商品については、商品モデルの入れ替えなどに伴い、内容が変更になる場合もあります。

掛け布団カバーおすすめアイテム|失敗しない選び方とポイント

肌に直接触れる掛け布団カバーは、肌触りと素材にこだわって選ぶことがポイントです。綿素材であれば、肌馴染みが良く1年… 記事を見る

おすすめ枕カバー|失敗しない素材選びのポイント

顔周りに直接触れる枕カバーは、摩擦の少ない素材を選ぶことがポイントです。また、素材だけでなく、アースカラー(自然の… 記事を見る

おすすめ枕を厳選|自分に合った枕選びのポイントを解説!

枕選びで最も重要なポイントは、枕の高さです。高さを見極めるときは、使用しているマットレスのタイプから選ぶことをおす… 記事を見る

インテリアのはなし

インテリアのはなし編集部

大塚家具のインテリアのはなし編集部では、家具の選び方やレイアウトのコツ、お手入れ方法などインテリアについてのお役立ち情報をお届けしています。

Recommended/おすすめ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

インテリアのはなしの最新の話題をお届けします。