桐箪笥と大塚家具
受け継がれたものづくりの精神、その神髄を伝える
桐箪笥と大塚家具 - 桐箪笥から始まる40年の歴史
|
日本を代表する総桐箪笥の産地である埼玉県春日部市。1969年、大塚勝久氏の父である創業者の故千代三氏は、春日部の桐箪笥職人として家業を営み、その後独立して箪笥の販売をスタートしました。
桐箪笥で培われた選定眼をもって厳選した大塚家具の和家具は、春日部・加茂・府中の桐箪笥をはじめ、香川漆芸、京塗り、唐木指物、仙台民藝箪笥など、数多くの逸品を取り揃えています。
確かな技術をもとに - 宮大工から始まった春日部桐箪笥
|
桐箪笥で培われた選定眼を活かして厳選した大塚家具の和家具。桐箪笥の名産地と言われる春日部や加茂、府中の名産地とよばれる桐箪笥の品々をはじめ、艶かな光沢と繊細な色彩の香川漆芸や京塗りに代表される漆家具、迫力のある力強い彫金が特徴の仙台民藝箪笥、そして希少性の高い木材を用いて組み上げられる唐木家具など日本全国の有名産地から厳選した和家具を豊富に取り揃えています。
日光東照宮の造営に関わる確かな技術を持つ宮大工が、日光街道の宿場町として春日部の地に住み着き、地場産の桐で小箱や指物をつくり始めたことが、春日部で桐箪笥がつくられるようになった由来とされています。
価値ある物を確かな価格で - 国内最大級を誇る和家具の品揃え
|
桐箪笥で培われた選定眼を活かして厳選した大塚家具の和家具。桐箪笥の名産地と言われる春日部や加茂、府中の名産地とよばれる桐箪笥の品々をはじめ、艶かな光沢と繊細な色彩の香川漆芸や京塗りに代表される漆家具、迫力のある力強い彫金が特徴の仙台民藝箪笥、そして希少性の高い木材を用いて組み上げられる唐木家具など日本全国の有名産地から厳選した和家具を豊富に取り揃えています。
広島県府中をはじめ、加茂、春日部などの産地の総桐箪笥が一堂に集結。
紫檀や黒檀、花梨、鉄刀木などの唐木を用いた美しい指物家具も充実の品揃え。
檜や栃、栓、タモ、ナラなどの天然の風合い溢れる木を使用した一枚板の座卓。
希少性の高い屋久杉を使用した屋久杉家具も数多くご覧いただけます。
仙台箪笥や南部箪笥など、産地伝統の技法を用いた民藝箪笥も豊富な品揃え。
艶やかな光沢が美しい漆家具。匠の技が息づく逸品をご覧いただけます。