
Medea(メデア)ダイニングチェア(アーム付)「ART179SP」 ロータイプ 布#D360
タグ:
商品詳細
大塚家具オリジナル商品
サイズ(単位:mm)
幅560X奥行560X高さ920
座面高430
アール・ヌーボー様式のダイニングチェア(アーム付)「ART179SP」ロータイプ 布#D360
19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを席巻したアール・ヌーボー様式。見る人を引き込む透かし彫りは、アールヌーヴォ様式ならではの植物の曲線が優美にあしらわれています。

背板から脚部先まで装飾的なデザインをされつつ、木部が適度に華奢な細さのためお部屋に圧迫感を与えにくいアームチェアです。数少なくなった熟練の職人技で丹精込めて仕上げる珠玉の逸品。現在に伝わる稀少価値のある家具です。

アール・ヌーボー様式の家具を今に伝えるブランド「メデア」は、家具職人が集まるイタリアのブリアンツァ地方の家具職人が、1905 年にひとつの小さな工房を開いたことにより生まれます。アール・ヌーボー様式をこよなく愛し、精緻な家具をつくり続けた創業者の精神は、絶えることなく職人たちに受け継がれています。

19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを席巻したアール・ヌーボー様式。見る人を引き込む透かし彫りは、アールヌーヴォ様式ならではの植物の曲線が優美にあしらわれています。

背板から脚部先まで装飾的なデザインをされつつ、木部が適度に華奢な細さのためお部屋に圧迫感を与えにくいアームチェアです。数少なくなった熟練の職人技で丹精込めて仕上げる珠玉の逸品。現在に伝わる稀少価値のある家具です。

アール・ヌーボー様式を今に伝える老舗ブランドMedea「メデア」
産業革命以降、機械的になった実用品に芸術性を取り戻そうと、手作業による曲線を大切にしたアーム・ヌーボー様式は、植物などの「自然」を多くモチーフにしていることが特徴の一つです。そんなアール・ヌーボー様式の家具を今に伝えるブランド「メデア」は、家具職人が集まるイタリアのブリアンツァ地方の家具職人が、1905年にひとつの小さな工房を開いたことにより生まれます。アール・ヌーボー様式をこよなく愛し、精緻な家具をつくり続けた創業者の精神は、絶えることなく職人たちに受け継がれています。
関連する商品はこちら
Medea(メデア)ダイニングチェア 「ART170」布#D360
Medea(メデア)ダイニングテーブル 「ART41」 ハイ 160
Medea(メデア)ダイニングテーブル 「ART41SP」 ロー 85
Medea(メデア)ダイニングテーブル 「ART71」 1900ガラス(ハイタイプ)
Medea(メデア)ダイニングテーブル 「ART71」1900ガラス(ロータイプ)
Medea(メデア)ダイニングテーブル 「ART72」
Medea(メデア)ダイニングチェア「ART910」
Medea(メデア)ワゴン「Liberty Italiano」
Medea(メデア)ダイニングチェア(アーム)「ART139」 布#D359
Medea(メデア)ダイニングチェア(アーム)「ART179P」布#D360
この商品を見ている方はこちらも見ています
Medea(メデア)ダイニングチェア(アーム)「ART179P」布#D360
※表示の価格は、2021年1月6日現在の税込価格です。
※掲載商品の価格、仕様等を変更、または中止する場合がございますのでご了承ください。
※ショールームによって、掲載商品が展示されていない場合がございます。
※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。