

イエローを効かせたホテルライクなリビングコーディネート
- リビングコーディネート
- ホテルスタイル
- モダンスタイル
- ソファ
- リビング収納
- 照明
- 絨毯
床や壁、カウチソファに使っているグレーをメインカラーに、色鮮やかなイエローとインテリアが引締まる黒をアクセントカラーにコーディネートしているリビングスタイル。モダンを基調に家具や色をセレクトしつつ、照明などの小物でヨーロッパテイストをちりばめてホテルライクで上質なインテリアコーディネートにしています。ホテルのように生活感のないスタイリングのコツは、雑多になりがちな日用品を見せないような収納すること。扉や引出しなど内部の見えない収納家具を使ってすっきりと片付けてしまえば、簡単にホテルライクなインテリアを叶えることができます。

リビングコーディネートのポイント

Point1
あの高級ホテルのような非日常を演出
ゆったりとしたカウチソファ、オブジェのように佇むアームチェア、天然石の石目が美しいリビングテーブル、イタリアのライティングブランドのシャンデリアなど、セレクトされたすべてのアイテムが絶妙にマッチし、高級ホテルのようなインテリアコーディネートとなっています。余白を十分に残したレイアウトもホテルライクなコーディネートのポイントです。広い部屋でも大きな家具ばかりを置いてしまうと窮屈な印象に。家具の大きさに大小ボリューム差をつけることで、生活動線以上の余白が生まれ気持ちよくゆったりと過ごせるインテリアになります。

Point2
さまざまな座り方ができるカウチソファ
足を伸ばしてゆったりと座れるカウチソファは、実は来客時にも活躍。コーナーソファのように座れる面が多いので複数人でも座りやすい形状です。また、足先の座面にトレーなどを置いて簡易的なリビングテーブルとしても使えるなど、ゆったりと座る以外の使い方もできる多機能なソファです。

Point3
置き場所を選ばないコンパクトなサイドテーブル
ソファ前に置くセンターテーブルに比べてサイズの小さいサイドテーブルは、限られたスペースでも使いやすいのが魅力です。写真のように座面にかませるように置いたり、ソファ前のセンターテーブルと高低差をつけて置いたり。そのときどきの使い方に合わせてフレキシブルに動かせる便利なアイテムです。

Point4
丸みを帯びたやさしいフォルム
モダンなコーディネートやシャープで直線的なデザインの家具を使うことが多いのですが、こちらのコーディネートでは丸みのあるカウチソファをセレクト。大きな窓からたっぷり入る光に照らされてそのフォルムが協調されています。丸みのあるコンパクトなソファはかわいらしい印象となりますが、ゆったりサイズのカウチソファなら丸みのあるデザインでも直線部分が生まれるのでモダンにまとめることができます。

Point5
板扉のサイドボードで日用品はすっきり収納
前述したとおり、ホテルライクなコーディネートでは生活感をなくすことが成功のコツです。こちらのような内部の見えない板扉タイプの収納家具は生活感を隠すのにぴったりのアイテム。郵便物や筆記用具など、生活感の出やすい細かな日用品はこの中にさっと収納してしまいます。扉を閉めれば内部のごちゃごちゃは見えなくなるので、急な来客時にも大活躍してくれます。
サイドボードの上は飾り棚のようにディスプレイコーナーとして活用するのがおすすめです。お気に入りのアートやオブジェを飾ってリビングのフォーカルポイントとしてみてください。

同じテイストのおすすめインテリアコーディネート
シチュエーション・お部屋別コーディネート
インテリアスタイル・テイスト別コーディネート
商品・アイテムを中心にコーディネート
- ※掲載商品の価格、仕様、色などは、予告無く変更また販売中止となる場合がございます。
- ※店舗・営業所により掲載商品がすべて展示されていない場合がございますのでご了承ください。
- ※在庫のない場合や受注生産等のより、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。納期に関してはご確認ください。
- ※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。